小説をもりもり読んだりしていました。 「荒潮」「アノニマス5巻」面白かった…。 先日、4歳になった娘が「あつ森」のおかげでひらがな・カタカナをほぼ覚え、昆虫や花の名前もどんどん覚えている。娘が3歳の時点から、ドラクエの敵モンスターの名前も覚えた…
深海に潜ったり、宇宙をさまよったりしていました。 今日はその感想。 「サブノーティカ」感想 PS4proでプレイ。プレイ時間、25時間くらい。 www.youtube.com 宇宙船の事故により、水に包まれた惑星に不時着してしまう主人公。惑星脱出の手段を求め、深海を…
前書きなし。 「FINALFANTASY VII REMAKE」をクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 クリア時点で38時間。ハードはチャプター5までクリア。 一応、全武器取得や隠しボスくらいはなんとかしとこうと思うので、まだもう少しやる予定…(サブノーティカの…
「仁王2」が出てからこっち、仁王2しか遊んでませんでした。 「サブノーティカ」「OuterWild」を確保済だけど、FF7Rを遊んでからかな…。 というわけで「仁王2」の感想。 ※ネタバレ感想は最後にまとめてあります。 プレイ状況 PS4proでプレイ。プレイ時間…
「仁王2」の発売が近づいてきたぞ。 今日は「Frostpunk」の感想。 「Frostpunk」感想 PS4版。プレイ時間40時間くらい。プレイ状況:シナリオ「新しい家」をクリア。 プレイ状況からして、やっと門戸を開いた程度のプレイだが、今を逃すとなかなか感想を書け…
色んなゲームを雑に遊んでいた。 「フロストパンク」やりたいな。「デイメア」はスルーしたけど、DMMgamesが今後もローカライズ頑張ってくれるために…的な意味も込めて。「Disco Elysium」の翻訳をかけて、スパチュンと全面戦争からの熱い共闘展開とかしてほ…
今日は「龍が如く7」のネタバレ追記。 ごりごりにネタバレで書いてます。 ほぼネタバレなしのクリア感想はこっち。 クリア後コンテンツもクリア 先日「龍が如く7」エンディングを見たのち、クリア後に解放されるダンジョンもクリア。 細かなやりこみ要素は…
「龍が如く7」をクリアしたので今日はその感想。 時間がないけど、脳内であったかいうちにさっと書くぞ!! 物語に関するネタバレは一切なしのはず。 RPGになった龍が如く 前作「龍が如く6」で、それまでのシリーズでの主人公だった桐生一馬の物語は幕を閉じ…
「Agent of Adventure 君の願いを...」というアプリにハマっている。 元冒険者である主人公(プレイヤー)の悪趣味を下敷きに、冒険者をダンジョンに送り出し、一喜一憂するタイプの放置ゲームだが、インフレクリッカータイプのそれとは違う。全然インフレし…
結婚後の年末年始といえば、嫁さんの実家を親子で訪問し、多数の親戚を前になるべく石となるのが、恒例のイベントだったのだが、今年は嫁さんの体調不良があり、娘を生贄として送り込むことでイベントキャンセルに成功。自宅で静かにゲームを遊び続け、遊び…
「デスストランディング」をプレイしながら「コントロール」やりたーい!と思っています。今年末はゆっくりできる時間あるのかしら…。 「デスストランディング」は色んな意味で面白い。序盤こそ、ムービーがクソ長かったが、いざゲームが転がり始めると、す…
「アウターワールド」をクリアし「ペルソナ5R」をクリアし、娘に「スライム!」と要求されて「ドラクエビルダーズ2」を遊んだりしていました。 それはともかく今日は「十三機兵防衛圏」の感想。 ※ほとんどネタバレなしでの感想。最後にネタバレありでの書き…
色々ありましたね。 スパイダーマンがMCUから締め出されたり撤回されたり。娘が躍るんちゃうか?とアイドル動画を見せてたら、見せてる俺がBishに軽めにハマったり。コウテイがM1予選でスギ薬局をしなかったり。流れで買ってしまったドラクエ11sを遊んだら2…
先日書いた内容、読み返したらほぼ自動書記。 相変わらず「FE:風花雪月」をプレイ中。 想定よりボリュームがあって嬉しい悲鳴。支援値上げ、技能上げに張り切って、無限にフリーバトルをしているので全然話が進まない。 やっと1部が終わったが、既に40時間。…
色々で全く何も書く気がしなかったので放置していました。 忙しかったというのもある。 Vitaを引っ張りだして「グノーシア」をプレイし、メギドたちをゴスゴス育成し「ファイアーエムブレム風花雪月」をプレイ開始したりした。 グノーシア とりあえず「グノ…
仕事が牙を剥いてきたので、書く暇がない。ゲームしまくりたい。 時間はないが、PSplusで100円だった「ボーダーランズ:プリシークエル」をクリア。 メインをざっと遊んだだけだが。サブクエも結構放置。レア堀り?しないしない。2に比較するとバランスがタ…
E3:2019で「サイバーパンク2077」と「ゼルダBoW(新作)」が楽しみ過ぎて、日常生活に支障が出ています。早くこの身体の震えを止めてくれ。 9月発売のゲーム多すぎ。前も書いたけど、より酷くなってるぞ! 「モンハンワ:アイスボーン」「ボダラン3」「ドラ…
「イース セルセタの樹海:改」を始めました。 やっぱりイースは楽しい。 かなり前に、無印をプレイした時は途中でやめちゃったんだけど、今回は普通に続けている。 樹海探索は不便 基本的には楽しい本作だが、あらためてプレイしていると、やめちゃった理由…
またぞろ、新作の情報が色々流れてくる季節になった。 Bitsummitも開催されるし、E3も近い。 覚えきれなくなっているので、購入決定済 or 気になっていたゲームのリリース予定を総ざらいしてみた。やばいくらい多い。人生足りねえ~。 以下、リリース予定順…
久しぶりの単なる日記。 単なる日記すぎてタイトルに書くことが思いつかず、しょうがないので、アニメ「鬼滅の刃」を観ている時に思っていることを書いた。善逸好き。 昨日は「キングダムハーツ3」をプレイして、やり残した要素を舐めていた。 感想では、特…
「キングダムハーツ3」をクリアしたので、今日はその感想。 もう発売から5か月経過しているので、まぁいいやとネタバレありで書いてます。 ※一応ネタバレ部分は後半にまとめている。 プレイ状況 PS4proでプレイ。難易度スタンダードでクリア。クリアまでで約…
2/4の日記にマラソン開始と書いてから早3か月以上。 ようやく「キングダムハーツ3」に到達しました。 長かった。 「せっかくだし、一作目からちゃんとプレイしてからにしよ!」と軽い気持ちで挑んだ、キングダムハーツマラソンの感想。 これまでのプレイ状況…
ずっと「Dreams Universe」のチュートリアルを見て、モデルをグニグニ弄ってました。時々「普通にモデリングした方が早くね?」という声が聞こえてくるけど無視してる。 長い長いチュートリアルも7割方見終わったが、5割くらいは把握できていない。多分ここ…
随分前から情報が出ていたものの、いまいちどのぐらいのことが出来るのかわからなかった色々ツクール「Dreams Universe」のアーリーアクセス版が出てたので、買ってみました。 「Dreams Universe」、なんて略すのが良いんだろ。今は「ドリバ」って書いてるけ…
4/18に配信された「KatanaZERO」を土日でサクッとクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 ストーリーをクリア。プレイ時間8時間くらいか。 クリア後のアンロックは調べたら武器を変えるだけだったのでスルー。 www.youtube.com 極めて上質なドット絵…
今日は「Cuphead」と「KatanaZERO」の発売日です。 スマブラのアプデ+ジョーカー参戦も今日なので、スイッチは何をどうやっても今日何かある日っぽい。 体調が悪くて、SEKIROの周回は6周目途中のまま。 なので、今日こそ、最近聴いて良かったゲームのBGMのこ…
ここんとこ「SEKIRO」の周回プレイを延々してるだけ。 もう全エンディングも見たし、戦ってない敵もいないため、流石に6周目にもなると面倒を感じるだけの工程も出てきた。ただ、そういうエリアは初周では楽させてもらえたところ。なので、有難みを感じなが…
さくっと「The friend of ISHIKAWA RINGO」をクリア。 ロシアと、「くにおシリーズ」を含むツッパリ文化がぶつかって生まれた異形の青春ゲーム。 若干、プレイ回想っぽい感想。ほわっとネタバレ有。 プレイ状況 クリアまで約10時間。ゲーム内日数約50日。 HP…
フレンズだったりフレンズじゃなかったりする動物(風)の物語「Night in the Woods」をクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 全編、Switch、日本語版でプレイ。 ストーリーをクリア。同時収録のショート「The Longest Night」もクリア。もう一本の…
「SEKIRO」クリアしました。 ラスボス、最高にいいボスでした。 クリア状況 プレイ時間、さっぱりわからず。40時間とかそのくらい?もっとか?? どノーマルに、不死断ちエンドで終了。バッドっぽいものを含め、あと3つもエンドがあるようなので、2周目不可…