おすすめゲーム
「仁王2」が出てからこっち、仁王2しか遊んでませんでした。 「サブノーティカ」「OuterWild」を確保済だけど、FF7Rを遊んでからかな…。 というわけで「仁王2」の感想。 ※ネタバレ感想は最後にまとめてあります。 プレイ状況 PS4proでプレイ。プレイ時間…
「龍が如く7」をクリアしたので今日はその感想。 時間がないけど、脳内であったかいうちにさっと書くぞ!! 物語に関するネタバレは一切なしのはず。 RPGになった龍が如く 前作「龍が如く6」で、それまでのシリーズでの主人公だった桐生一馬の物語は幕を閉じ…
結婚後の年末年始といえば、嫁さんの実家を親子で訪問し、多数の親戚を前になるべく石となるのが、恒例のイベントだったのだが、今年は嫁さんの体調不良があり、娘を生贄として送り込むことでイベントキャンセルに成功。自宅で静かにゲームを遊び続け、遊び…
「デスストランディング」をプレイしながら「コントロール」やりたーい!と思っています。今年末はゆっくりできる時間あるのかしら…。 「デスストランディング」は色んな意味で面白い。序盤こそ、ムービーがクソ長かったが、いざゲームが転がり始めると、す…
「アウターワールド」をクリアし「ペルソナ5R」をクリアし、娘に「スライム!」と要求されて「ドラクエビルダーズ2」を遊んだりしていました。 それはともかく今日は「十三機兵防衛圏」の感想。 ※ほとんどネタバレなしでの感想。最後にネタバレありでの書き…
色々で全く何も書く気がしなかったので放置していました。 忙しかったというのもある。 Vitaを引っ張りだして「グノーシア」をプレイし、メギドたちをゴスゴス育成し「ファイアーエムブレム風花雪月」をプレイ開始したりした。 グノーシア とりあえず「グノ…
フレンズだったりフレンズじゃなかったりする動物(風)の物語「Night in the Woods」をクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 全編、Switch、日本語版でプレイ。 ストーリーをクリア。同時収録のショート「The Longest Night」もクリア。もう一本の…
「SEKIRO」クリアしました。 ラスボス、最高にいいボスでした。 クリア状況 プレイ時間、さっぱりわからず。40時間とかそのくらい?もっとか?? どノーマルに、不死断ちエンドで終了。バッドっぽいものを含め、あと3つもエンドがあるようなので、2周目不可…
各社エイプリルフールネタに忙しく、元号まで変わるのでワァワァ言うてますね。 ずっとプレイしている「隻狼」ですが、ラスボスを倒すぞ!というところで止まってます。怨嗟の鬼は倒したんですけどね。 万全の状態で挑もうと、早めに就寝したら爆睡をかます…
昨晩、「デビルメイクライ5」をクリアしたので感想を書きます。 プレイ状況 PSproでプレイ。 難易度デビルハンターでクリア。難易度上げるよりまずはスキル購入とコンボ練習というわけで、2周目もデビルハンターでプレイ中。 プレイ時間不明。1周とりあえず…
「バイオハザードRE2」をクリアしたので、今日はその感想。 いやー、面白かった。ひょっとして最近、面白いゲームしかしてないな? プレイ状況 PS4proで、日本版Zバージョンをプレイ。 スタンダードでレオン編、クレア編、レオン2nd(裏)をクリア。ハンク…
「レイジングループ」をクリアしたので今日はその感想。 過度のネタバレ抑え目で書いたが、本作は、なんの事前情報もなく遊んだ方が楽しいと思うので、注意。 クリア状況 Switch版でプレイ。隠しモードを含む全シナリオを読破。 プレイ時間30時間程度。 yo…
あー、面白かった。 「アストロボット」をクリアした。最早、探すべきロボットも、クリアすべきチャレンジも残っていない。それでも、時々再プレイしたくなるだろう。 クリア状況 www.youtube.com 全ワールド、チャレンジクリア。トロフィーコンプ。 基本は…
「ジャッジアイズ」をぼちぼちプレイ中。「サスペンス巨編」とか言ってまたまたぁ~、と何故か侮っていたけど、予想よりボリュームがある。 デモシーンの会話をパカパカ飛ばせば、もうちょい早く進むのだろうけど、せっかく錚々たる面子の芝居がたっぷり見れ…
オブラディン号こと「Return of the Obra Dinn」をクリアしたので、その感想。 プレイ状況 全乗員の安否を完全に確認してフィニッシュ。 プレイ時間は12時間くらい。 www.youtube.com 全編モノトーンで表現された3D空間。プレイヤーは保険調査員として、事…
ホロウナイトのプレイ日記。前回の続き。 最後の欠片ゲット 火力を最大限まで上げるため、闘技場を攻略。第一試練はほとんど苦労せずに突破。 第二試練は空中の足場での戦いが増えて一気に厳しくなる。一定距離から攻撃してくるゲンシアスピッドがとにかく鬱…
「Hollow Knight」のプレイ日記。 放置したボスを倒す 遭遇したボスを片っ端から後回しにするのも限界になったので、次々撃破していくターン。前回はノスクを撃破して蒼白の欠片を取得。火力をアップさせた。 まだまだ探索できていない横道が多数あったので…
特になんてことのない「Hollow Knight」プレイ日記。 あっちこっちウロウロ ノスクにボッコボコにされたところまで。倒せそうなのかどうなのか全くわからないので一旦放置。HollowKnightはボスの体力を判断する材料が少ないので、ノスクのような単調な攻撃を…
ずっと「サガ・スカーレットグレイス」レオナルド編をプレイ中。 サクッとクリアするはずが レオナルド編では、ほぼ全部のシナリオが同時多発に発生して、今、自分が何を追ってるかさっぱりわからなくなるのだが、とりあえず目の前に現れた変化を追っかけて…
まだ「ザンキゼロ」をプレイ中。 難易度をVに上げ、最初のダンジョンから再訪。料理素材と強化剤を収集中。 無人島生活をほんの少し楽にする小テク 独自性の強いゲームなので、チュートリアルはかなり充実している方だが、せっかくのチュートリアルをこちら…
「ザンキゼロ」をようやくクリアしたので、クリアまで通した感想を。 いやー、いいゲームでした。 大体の感想は、前に書いたのと変わっていないので、細かいゲームシステムの感想については割愛。 ※別記事で、攻略上、役に立つかも知れない小テクニックをま…
サラッとしたプレイ日記だけにしたらもうちょい更新頻度が上がるはずやったんやけども。そのはずが全然上がってない。どういうことだ。暇が欲しい。ゲームやるのも休みたくなるほどの暇が。 最近遊んだゲーム 「俺達の世界わ終わっている。」をクリア。イン…
気を抜いたら、あっという間に今年も終わりそう。これ毎年言ってる。 今年は手を付ける事が出来るゲームの本数がメゴっと減った分、どのゲームも面白く遊ばせてもらった。その中から、わざわざ3本だけを選ぶとなると迷った迷った。 今年も無理矢理選んだ3…
皆さんsteamのオータムセール、買いましたか? 俺は買おうと思ったやつは全部ライブラリにありました。 「真・女神転生ディープストレンジジャーニー」をクリアしたので、日本語化がついに来ていたタイトルを片っ端からプレイ中。 中でも「VA-11Hall-A」が素…
最悪ダメなら途中でやめよう、などという後ろ向きな気持ちで購入した「ドラゴンクエスト11」だったが、中盤以降、面白過ぎて、ここ数日「侮ってすいませんでした」という気持ち。俺です。 そんなドラクエの話は横に置いて、今日は、先日ついに公式日本語版が…
全然更新する暇がなく、色々ありました。俺です。 色々あったことは放っておいて、クリアしてから随分経過してしまった「Witness」の感想。 先に書きますと、傑作でした。 パズルで、ゲームで、こんな体験ができて、こんな体験を提供できる人間がいるとは。 …
眼鏡を忘れると世界の粘性が高い。俺です。 今日は「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」の感想。 短く濃密に面白かった。 尚、物語についての記述などで、ネタバレを含みます。 クリア状況 PS4でプレイ。 プレイ時間4~5時間程度か。 2周プレイして、各キ…
ゼルダを奥さんに譲ってからぼちぼち他のゲームを再開。俺です。 仕事が忙しいことに加え体調不良が続き、余りゲームが出来ていないが、仁王のDLCをクリアしたので今日はその感想。 クリア状況 仁王DLC、東北の龍のメインミッションをクリア。木霊は全取得。…
先週一週間、体調不良でまともに動けていなかった。 なので、もう6日ほど前の話になるが、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をクリア(=ラスボスを撃破)した。 今日は、その感想。 プレイ状況 全編switchでプレイ。 神獣4体を撃破。マスターソード…
タイトルが短い。俺です。 想像以上の完成度だった「仁王」をクリアしたので、今日はその感想。 正直、先日書いた感想と大差ない。そんな先日のプレイ途中感想は以下。 rajiten.hatenadiary.jp プレイ状況 1周目(サムライの道)をクリア。武器の奥義は全て…