ヨコズキゲーム’

ゲームの事しか書いてない らじてんのブログ。

感想

「ファイナルファンタジー7 REMAKE」感想 ※後半にネタバレあり

前書きなし。 「FINALFANTASY VII REMAKE」をクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 クリア時点で38時間。ハードはチャプター5までクリア。 一応、全武器取得や隠しボスくらいはなんとかしとこうと思うので、まだもう少しやる予定…(サブノーティカの…

「仁王2」感想 ※ネタバレあり

「仁王2」が出てからこっち、仁王2しか遊んでませんでした。 「サブノーティカ」「OuterWild」を確保済だけど、FF7Rを遊んでからかな…。 というわけで「仁王2」の感想。 ※ネタバレ感想は最後にまとめてあります。 プレイ状況 PS4proでプレイ。プレイ時間…

「Frostpunk」新しい家までの感想

「仁王2」の発売が近づいてきたぞ。 今日は「Frostpunk」の感想。 「Frostpunk」感想 PS4版。プレイ時間40時間くらい。プレイ状況:シナリオ「新しい家」をクリア。 プレイ状況からして、やっと門戸を開いた程度のプレイだが、今を逃すとなかなか感想を書け…

「刀神」とか体験版とか 感想

色んなゲームを雑に遊んでいた。 「フロストパンク」やりたいな。「デイメア」はスルーしたけど、DMMgamesが今後もローカライズ頑張ってくれるために…的な意味も込めて。「Disco Elysium」の翻訳をかけて、スパチュンと全面戦争からの熱い共闘展開とかしてほ…

「龍が如く7」感想のネタバレ追記

今日は「龍が如く7」のネタバレ追記。 ごりごりにネタバレで書いてます。 ほぼネタバレなしのクリア感想はこっち。 クリア後コンテンツもクリア 先日「龍が如く7」エンディングを見たのち、クリア後に解放されるダンジョンもクリア。 細かなやりこみ要素は…

「龍が如く7」感想

「龍が如く7」をクリアしたので今日はその感想。 時間がないけど、脳内であったかいうちにさっと書くぞ!! 物語に関するネタバレは一切なしのはず。 RPGになった龍が如く 前作「龍が如く6」で、それまでのシリーズでの主人公だった桐生一馬の物語は幕を閉じ…

「アストラルチェイン」感想

「Agent of Adventure 君の願いを...」というアプリにハマっている。 元冒険者である主人公(プレイヤー)の悪趣味を下敷きに、冒険者をダンジョンに送り出し、一喜一憂するタイプの放置ゲームだが、インフレクリッカータイプのそれとは違う。全然インフレし…

年末年始ゲーム感想

結婚後の年末年始といえば、嫁さんの実家を親子で訪問し、多数の親戚を前になるべく石となるのが、恒例のイベントだったのだが、今年は嫁さんの体調不良があり、娘を生贄として送り込むことでイベントキャンセルに成功。自宅で静かにゲームを遊び続け、遊び…

「アウター・ワールド」途中感想

色々ありましたね。 スパイダーマンがMCUから締め出されたり撤回されたり。娘が躍るんちゃうか?とアイドル動画を見せてたら、見せてる俺がBishに軽めにハマったり。コウテイがM1予選でスギ薬局をしなかったり。流れで買ってしまったドラクエ11sを遊んだら2…

「グノーシア」感想と風花雪月

色々で全く何も書く気がしなかったので放置していました。 忙しかったというのもある。 Vitaを引っ張りだして「グノーシア」をプレイし、メギドたちをゴスゴス育成し「ファイアーエムブレム風花雪月」をプレイ開始したりした。 グノーシア とりあえず「グノ…

「キングダムハーツ3」感想(ネタバレあり)

「キングダムハーツ3」をクリアしたので、今日はその感想。 もう発売から5か月経過しているので、まぁいいやとネタバレありで書いてます。 ※一応ネタバレ部分は後半にまとめている。 プレイ状況 PS4proでプレイ。難易度スタンダードでクリア。クリアまでで約…

「The Messenger」感想

ずっと「Dreams Universe」のチュートリアルを見て、モデルをグニグニ弄ってました。時々「普通にモデリングした方が早くね?」という声が聞こえてくるけど無視してる。 長い長いチュートリアルも7割方見終わったが、5割くらいは把握できていない。多分ここ…

「KatanaZERO」感想

4/18に配信された「KatanaZERO」を土日でサクッとクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 ストーリーをクリア。プレイ時間8時間くらいか。 クリア後のアンロックは調べたら武器を変えるだけだったのでスルー。 www.youtube.com 極めて上質なドット絵…

「Night in the Woods」感想

フレンズだったりフレンズじゃなかったりする動物(風)の物語「Night in the Woods」をクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 全編、Switch、日本語版でプレイ。 ストーリーをクリア。同時収録のショート「The Longest Night」もクリア。もう一本の…

「SEKIRO(隻狼)」感想

「SEKIRO」クリアしました。 ラスボス、最高にいいボスでした。 クリア状況 プレイ時間、さっぱりわからず。40時間とかそのくらい?もっとか?? どノーマルに、不死断ちエンドで終了。バッドっぽいものを含め、あと3つもエンドがあるようなので、2周目不可…

「SEKIRO」で死んだり殺されたり殺ったり

全く「SEKIRO」しかしていません。 ほんとに全く。 帰ってSEKIROやりたいという気持ちを込めて日記を書いたら、感想っぽいものになったので、クリアしてもそんなに感想が変わらなかったら、タイトルだけ変更する。 ダークソウルとは違う とにかく難しい。割…

「デビルメイクライ5」感想

昨晩、「デビルメイクライ5」をクリアしたので感想を書きます。 プレイ状況 PSproでプレイ。 難易度デビルハンターでクリア。難易度上げるよりまずはスキル購入とコンボ練習というわけで、2周目もデビルハンターでプレイ中。 プレイ時間不明。1周とりあえず…

レフトアライブ 2周目クリア ストーリー感想 ※ネタバレ有り

いやー、「デビルメイクライ5」ハチャメチャに面白い。 全デビルメイクライを足して混ぜたみたいな出来。いや、まだミッション9までのプレイでダンテは触ってないんだけど。ニンジャセオリー開発の「DmC」みたいなネロのアクションも、毛色がガラッと違うV…

「レフトアライブ」クリア感想

現在2周目、チャプター6を攻略中の「レフトアライブ」。 ベストエンドを見てから感想を書きたい気持ちもあるが、初周プレイ時の印象が薄れてきそうなので、ここで感想を書いておこうと思う。 クリア状況 www.youtube.com 1周目を難易度:スタンダードでクリ…

レフトアライブ 2周目チャプター1~4

「レフトアライブ」2周目の日記。 2周目のチャプター1~4まで。 2周目はサブクエスト狙い 1周目、戦死者ビーコンによって取得したポイントは、186ポイント。 クリアボーナスは、人間火力を中心に。武器各種の火力1.5倍、敵に見つかりにくくなるニンジャ、…

「レフトアライブ」序盤の感想

「キングダムハーツ」ばかりやってたので、ほぼキングダムハーツ自体になりかけてました。1FM~RCOM~358~2FMをクリアし、現在は「バースバイスリープ」を攻略中。テラ編をクリアしたところ。 もうここまで来ると、意味不明なサブタイトルにも慣れ切って…

「トラヴィス・ストライクス・アゲイン」感想 ※ネタバレあり

「トラヴィスストライクスアゲイン」をクリアしたので、今日はその感想。 最後らへん、ネタバレがあるので注意。 プレイ状況 全編を難易度MILD(ノーマル)でクリア。ローカルCoopプレイが可能だが、一人でプレイした。収集関係はラーメンだけコンプした。何…

「バイオハザードRE:2」感想

「バイオハザードRE2」をクリアしたので、今日はその感想。 いやー、面白かった。ひょっとして最近、面白いゲームしかしてないな? プレイ状況 PS4proで、日本版Zバージョンをプレイ。 スタンダードでレオン編、クレア編、レオン2nd(裏)をクリア。ハンク…

「エースコンバット7」感想 ※ネタバレあり

今日は「エースコンバット7」の感想。 6以来、久しぶりのエスコン。 ※1/23 ストーリー、味方機について追記修正。 ※ストーリー関係のネタバレありに変更 クリア状況 メインキャンペーンをノーマルでクリア。VRモードをクリア。マルチ対戦はスルー。プレイ時…

「レイジングループ」感想 ※ちょいネタバレ

「レイジングループ」をクリアしたので今日はその感想。 過度のネタバレ抑え目で書いたが、本作は、なんの事前情報もなく遊んだ方が楽しいと思うので、注意。 クリア状況 Switch版でプレイ。隠しモードを含む全シナリオを読破。 プレイ時間30時間程度。 yo…

「GRIS」「THE GARDENS BETWEEN」感想

「アストロボット」も終わったので、一旦小粒のゲームをやろうと、土日にサクッと2本クリア。 今日はその感想。 「GRIS」感想 Switch版でプレイ。 クリアまで3~4時間。収集要素は放置(無視)。 目を引く美術。いくつかの特殊能力が宿る衣服を着た少女が…

「アストロボット」感想

あー、面白かった。 「アストロボット」をクリアした。最早、探すべきロボットも、クリアすべきチャレンジも残っていない。それでも、時々再プレイしたくなるだろう。 クリア状況 www.youtube.com 全ワールド、チャレンジクリア。トロフィーコンプ。 基本は…

「Marvel’s Spider-Man:DLC3部作『摩天楼は眠らない』」感想

大事に大事に攻略している「アストロボット」。それもあとはもうボス戦を残すのみというところまで来ている。ボス戦のあとに、それのチャレンジをクリアしたらもう終わってしまう。こういうのもう一本ください。 一方、「アストロボット」だけをまったり遊ん…

「ジャッジアイズ:死神の遺言」感想

新年あけましておめでとうございます。本当にそうか?? 福袋などはどうでしたか?俺はエレキシュガルが重なりました。マーリンもスカディもないけど特に問題はない。 さて、去年末、年越しを目前にクリアした「ジャッジアイズ」の感想から。 序盤時点の感想…

2018年 印象に残ったゲーム+サントラ

「ジャッジアイズ」をぼちぼちプレイ中。「サスペンス巨編」とか言ってまたまたぁ~、と何故か侮っていたけど、予想よりボリュームがある。 デモシーンの会話をパカパカ飛ばせば、もうちょい早く進むのだろうけど、せっかく錚々たる面子の芝居がたっぷり見れ…