DL専売
色々で全く何も書く気がしなかったので放置していました。 忙しかったというのもある。 Vitaを引っ張りだして「グノーシア」をプレイし、メギドたちをゴスゴス育成し「ファイアーエムブレム風花雪月」をプレイ開始したりした。 グノーシア とりあえず「グノ…
ずっと「Dreams Universe」のチュートリアルを見て、モデルをグニグニ弄ってました。時々「普通にモデリングした方が早くね?」という声が聞こえてくるけど無視してる。 長い長いチュートリアルも7割方見終わったが、5割くらいは把握できていない。多分ここ…
随分前から情報が出ていたものの、いまいちどのぐらいのことが出来るのかわからなかった色々ツクール「Dreams Universe」のアーリーアクセス版が出てたので、買ってみました。 「Dreams Universe」、なんて略すのが良いんだろ。今は「ドリバ」って書いてるけ…
4/18に配信された「KatanaZERO」を土日でサクッとクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 ストーリーをクリア。プレイ時間8時間くらいか。 クリア後のアンロックは調べたら武器を変えるだけだったのでスルー。 www.youtube.com 極めて上質なドット絵…
さくっと「The friend of ISHIKAWA RINGO」をクリア。 ロシアと、「くにおシリーズ」を含むツッパリ文化がぶつかって生まれた異形の青春ゲーム。 若干、プレイ回想っぽい感想。ほわっとネタバレ有。 プレイ状況 クリアまで約10時間。ゲーム内日数約50日。 HP…
フレンズだったりフレンズじゃなかったりする動物(風)の物語「Night in the Woods」をクリアしたので、今日はその感想。 プレイ状況 全編、Switch、日本語版でプレイ。 ストーリーをクリア。同時収録のショート「The Longest Night」もクリア。もう一本の…
各社エイプリルフールネタに忙しく、元号まで変わるのでワァワァ言うてますね。 ずっとプレイしている「隻狼」ですが、ラスボスを倒すぞ!というところで止まってます。怨嗟の鬼は倒したんですけどね。 万全の状態で挑もうと、早めに就寝したら爆睡をかます…
「アストロボット」も終わったので、一旦小粒のゲームをやろうと、土日にサクッと2本クリア。 今日はその感想。 「GRIS」感想 Switch版でプレイ。 クリアまで3~4時間。収集要素は放置(無視)。 目を引く美術。いくつかの特殊能力が宿る衣服を着た少女が…
ホロウナイトのプレイ日記。前回の続き。 最後の欠片ゲット 火力を最大限まで上げるため、闘技場を攻略。第一試練はほとんど苦労せずに突破。 第二試練は空中の足場での戦いが増えて一気に厳しくなる。一定距離から攻撃してくるゲンシアスピッドがとにかく鬱…
あともう少しで「モンスターハンターワールド」が発売になる。 個人的に求める「ハント感」から離れたところに重点を置いたシリーズなのだが、既存シリーズと、どう変わったか体験版をプレイするつもりが、色々都合でやれない間に体験版は終っていた。なので…
全然更新する暇がなく、色々ありました。俺です。 色々あったことは放っておいて、クリアしてから随分経過してしまった「Witness」の感想。 先に書きますと、傑作でした。 パズルで、ゲームで、こんな体験ができて、こんな体験を提供できる人間がいるとは。 …
本格的に暑くなってきよった。俺です。 先日届いた「熱血物語SP」(めちゃ面白かったです)のサウンドトラックを聴きながら、「アライアンス・アライブ」を予約しました。 やっぱ、曲が良さそうなのでは?と感じたゲームは、最初っからサウンドトラック付を…
仕事で今年は行けなかった「Bitsummit」だが、触ってみたかったタイトルや、ゲームニュースサイトに詳報のないタイトルなど、色んなタイトルが後から気になって、なんとかして行きたかったという気持ちがすごい。俺です。 「シルバー事件25区」PC版の正式発…
眼鏡を忘れると世界の粘性が高い。俺です。 今日は「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」の感想。 短く濃密に面白かった。 尚、物語についての記述などで、ネタバレを含みます。 クリア状況 PS4でプレイ。 プレイ時間4~5時間程度か。 2周プレイして、各キ…
「グラビティーデイズ2」のトロコンをしたり、「仁王」で温泉巡りしながら神器鍛えたり、今更「FGO」を始めてみてフェルグス以外のセイバーが全く出ない呪いにかかったり、ニンテンドースイッチを予約してました。俺です。 ここのところ、ゲームプレイ時は目…
「大逆転裁判」の感想に続けて、もう一本、「Everybody's Gone to the Rapture」の感想。 歩け、とにかく歩くのだ 面倒なのでこちらの感想もネタバレで書きます。 「Dear Eshter」を制作した開発チームによる最新作。 今回はPS4のダウンロード専用タイトルと…
クリアしました。俺です。 まだ後もうひと山くらいあるかな?と思っていたら、クリア直前だったようで、サクッと終了。腹八分目くらいの状態だったので、思わずもう一度最初からプレイし始め、実績関係見て絶望した(3時間クリアはともかく、死亡しないとか…
世界樹は第7迷宮に突入。俺です。 第6迷宮辺りから雑魚の状態異常攻撃が激しくなっており、特に混乱と麻痺がきつい。特にそれ以上は「楽しい」以外書くことが思いつかない。 本番となるらしい、ストーリークリア後の沼コンテンツ目指して緩慢にプレイ中。 …
サウンドトラック同梱を買ってしまった。俺です。 先日、「Super Time Force:Ultla スーパータイムフォース:ウルトラ」(steamページ)が配信開始になった。今なら10%オフ!! 箱版をスルーして待っていたので即買い。 ほとんど翻訳もせず、半分以上会話…
バイオショックシリーズがsteamで激安(steamページ)。俺です。 というわけで周囲にインフィニットをプレイしている人が多いです。 物語の要請する動きと、収集要素がかみ合っていない割に、収集をしないと話の全貌が見えづらい欠点が辛いけど、今でも最高…
暑いよ・・・。この日差しの中徒歩で移動すると、残り寿命について考えだすほど暑い・・・。俺です。 光合成で生命活動を維持しながら、残りの寿命を楽しくゲームする生き物に進化したい。多分あれだよ。進化アイテムで進化するシステムじゃなくて、全くの同…
steamが日本円表記になったおかげでドルより安いのか?なんか損してんじゃねえの?という余計な疑問と、ウィッシュリストの早期アクセス、平均1500円がやけに高く思えてくる現象に悩まされている。俺です。 とりあえずこのブログを始めるきっかけになった傑…
家で本を読んだりゲームをしたり出来る日の雨は好き。俺です。 ショートなゲーム「rain」をクリアしたので、ショートな感想を。 「rain」の感想 rain | プレイステーション® オフィシャルサイトrain 【PS3】 美しいテーマソングの一部を公開 【Story PV】 - …